癒しの音楽研究会

YOSHII.9と蓄音機で世界の音楽・日本の音楽をたっぷり高音質で楽しむ会です
長い間音楽を楽しんでいただき有難うございました。
長らく続いてきた「癒しの音楽研究会」も桑田さんのご都合により、2022.06をもって活動を停止致します。
長い間ご愛顧をいただきありがとうございました。
桑田さんには長期間、お世話をしていただき、よい音楽鑑賞環境で音楽、映像
ギター、お琴、テルミンなどの生演奏もご披露していただき幅の広い音楽鑑賞
を楽しむことができ、感謝しています。




メール:
tanuki-cm@xd5.so-net.ne.jp
                    Topページに戻る

「癒しの音楽研究会」モニター画像と視聴スナップから(懐かしのMemory)
2021.3のプログラムから
2021.3のプログラムから再開を楽しむ
2020〜
コロナのためマスク軍団で鑑賞となりました
2019.11
SP秘蔵盤
P・クロイダー楽団
B.V.ゲッツイ楽団
2019.11
SP秘蔵盤
A・ルッター楽団
(ドイツ)

2019.1.18
Newyear
コンサートプログラムから
2019.1.18
睦月
東京少年少女合唱隊特集から
「こきりこ」
アンディ・
ウィリアムス
ムーン・リバー


シューベルト/四つの即興曲から
2018.5
ジャズ特集スィング、
モダンジャズ
2018.5
美空ひばり生誕80年
記念から
2018.4
桑田さんの能舞とギタ−のコラボ
2018.3

プログラムから
2018.3
桑田さんのギター演奏を
Youtubeで
2018.3
参加
メンバー
2018.2
例会
ギターリス

白柳 淳
さん
の音楽談義
2018.2
例会
白柳 淳さん

来宅で
即興生演奏

奥田良三と
「椰子の実」
大河ドラマ
西郷どんに因んで

〈左〉

中村紘子
のグリーク
PC〈右〉
2017.11.17
11月例会
2017.10.20
10月例会
日本編/旅人よ、こいさんのラブコール、島原の子守唄、古城、荒城の月、女ひとり、柿の木坂の家、あの町この町、夜霧の第二国道ほか
アーティスト/ダークダックス、フランク永井、鮫島有美子、加山雄三、三橋美智也、渚ゆう子、リカルド・サントス、東京少年少女合唱隊ほか
洋楽編/アコーディオン特集:パリの屋根の下、カルメン・シルバーワルツほか 欧州名歌:菩提樹、なつかしき愛の歌、旅愁、ダッタン人の踊りほか
アーティスト/M・アレキサンダー・バンド、ウィル・グラーフェ楽団、鮫島有美子、ヘルムート・ドイチュ、西本智美指揮・ロシアボリショイ交響楽団、
2017.9.15
9月例会
日本編/コミックソング:タバコ屋の娘、あれあれあれ、隣組ほか。叙情歌:赤とんぼ、白い花の咲く頃、誰もいない海、湖畔の宿、小さい秋みつけた
アーティスト/徳山l、森山良子、平井英子、岸井 明、倍賞千恵子、伊藤久男、アーサー・キット、武田鉄矢、久保幸江ほか
洋楽編/シャンソン:パリの空の下、詩人の魂、愛の讃歌ほか 昔から親しまれた外国曲:故郷を離るる歌、追憶、セプテンバーソング、別れの曲ほか
アーティスト/イヴェット・ジロー、リシェンヌ・ボワイエ、フランクプールセル、ジャクリーヌ・フランソワ、マントバーニー楽団、鮫島有美子ほか
左/2017.6
美空ひばり
特集


右/蓄音機による
SPレコードを聴く


中西久幸氏/蓄音機によるSPレコード鑑賞

初代・桂春団治の落語を聞く
癒しの音楽研究会・・・思い出のシーンから
2017.11
モニター画像から
2017.11
モニター画像から2
ちらし
2008年

左/2006年
桑田さん親子の琴と
ギターの
コラボレーション


右/クラシックギターで
フラメンコ曲にアタックする
桑田守喜氏
2017年

桑田さんのクラシック・ギター
フラメンコ曲「マラゲーニア」変奏曲を弾く
村上かまさんのテルミン
演奏
2008年
左/yoshii.9と試作
スピーカー群
独特の構造により、
解像度の高い音を楽しむ


右/なつかしいメンバ
左/中学校の同窓生
参加
2011年

右/常連の
メンバー
2011年
左/文化創造倶楽部創始者(小野元裕氏・右端)中/桑田守喜氏

右/Yoshii.9の音に聴き入る(筒型スピーカー)
左/蓄音機で初代桂春団治の落語を聞く

右/懐かしいメンバーと
inserted by FC2 system